こんないいアイテム使わない手はない!これを使ってイップス改善へ!

改善

皆さんは、野球トレーニングギアの
キレダスって知っていますか?

どうも!イップス改善発信中の
いみぃです😁

このキレダス
息子が小学生時に
肩を強くしたいと思い購入しました

当時はピッチャーもやっていましたので
少しでも安定した投げ方
(怪我をしないさせない)
を覚えてもらいたく
やっていました

それが
まさか自分が使うとは・・・
いや自主練の時に
一緒にキレダスでキャッチボールを
しましたが私自身が意識をしては
投げていませんでした

しかも、結構難しく
コツがいります・・・
要は投げ方が良くないって
ことだったんですよね😅

今回はその「キレダス」
イップス改善に効果的では?
という私なりの解析も踏まえて
お話をしていこうと思います

では✋️

そもそもキレダスって何?

見えにくい
教えにくい

投球感覚を可視化したものです

どうゆうことかと言うと
もっと肘を上げなさいとか
ボールの離す位置がとか
どうしても感覚でしかわからなかった
事が再現性をもって
わかるアイテムなんです

例えるなら
弓矢のような形で先端に
プラスチックの穴の空いた
ボールがついているアイテムです

紙飛行機を
遠くへ飛ばすためには?
からヒントを得て出来上がった
これがキレダスなんですっ😊✈

野球の投球動作を改善する
ために出来上がったトレーニングギアです
独特な形状と重心により
正しいリリースの感覚を養う事が
出来ます

キレダスを使うことにより

以下の事が
実感してわかります↓

・投げるボールに力が加わり
回転数アップ・スピンの効いた球が投げれます

(イップスの人スピン効かせたいですよね!)

・回転軸の悪さを発見できます
(ナチュラルに曲がってしまう方いますよね!)

・ボールが指に乗る感覚を養える
(イップスの人、指に掛かる感覚最近感じて無いですよね?)

・自分の悪い状態の目安を知る事が出来る
悪ければ目に見えてキレダスに現れますので

(イップスの人、あれ?何でだ?ってなってませんか?)

実際に
元ヤクルトスワローズの名手
宮本慎也さんもYouTubeの動画の中で
紹介しており

効果を実感、自分が携わっている
中学硬式クラブチームの
練習に取り入れていましたので
効果は期待出来ますよね

その動画内にても
実際にキレダスで30分ぐらいですかね
キャッチボールをしたあと
普通のボールに変えキャッチボールを
すると目に見えて球の
キレが本当に変わります
みんな最初は高めに行くんですが
ここがミソらしく
しっかりキレダスの効果が出ている証拠みたいです!

では実際の練習法は

まずは持ち方
普通のボールと同じ持ち方をしてください
そして、先端の黒いポッチがあるので
そこへ親指をかけます
あとはシャフトを人差し指と中指で挟みます

次に投げ方です
これもキャッチボールと一緒です
しっかり大きく腕を振ってください
(イップスの人暴投なんていきませんから
気楽に出来ますよ)
※決して置きにいってはダメですよ
ダーツみたいに
このボールの離す位置については
こちらで詳しく紹介していますので是非✋️😁

そして
まずは15Mの距離を投げて
感覚を掴んでください
それが出来るようになったら
次は30〜40Mを投げてみてください
これが出来るようになれば
目的がレベルアップされ
今度は感覚確認するアイテムに
シフトチェンジです
キャッチボールの前に感覚チェック
することが出来ます

そうしたら
ようやくボールに持ち替え
キャッチボールをしてください
先程も書きましたが
かなりの確率で
高めに暴投します
😅

なぜ?
これは手首が立つ感覚が短時間で
習得できます
しかしリリースポイントは
自分のまま(少し早い状態)
なので高めに暴投がいってしまいます
なんですが
これはとても良い傾向
球を見るとスピンの効いた球なんです

じゃこれを
高めに行かないようにするには?
極端ですが
相手の足元を目掛けて投げる
相手の真ん中付近にいい球が
「スパンッ!」と行くようになります

買ってみたくなりましたか?

なんか斡旋してるみたいですが😅
これは新しい感覚を
得ることが出来ますよ

今すぐやりましょう!
と、いつものようにはいきませんが
これも改善方法の1つとして
知っていただけると
引き出しが増えます

だって!やってみないと
わかりませんよ?
もしかしたら
このキレダスを始めることにより
憎きイップスが良くなる
かも!
しれませんからね!

しかも球速も上がり
スピンの効いた球が投げれ
肩も強くなる

至れり尽くせり
ではないですか😊

さて
ここまで読んでくださり
ありがとうございます

一緒にやってみませんか?
キッカケは何でもいいです
お子さんの為!と言って
ドサクサに紛れてやるタイミングを
図りましょう😁👍️

イップス改善したい方は

いみぃと一緒に

↓ ↓ ↓

Official Account Profile
リンクを開くにはこちらをタップ


コメント

タイトルとURLをコピーしました