こんにちは。いみぃです😁
シャドウピッチングといえば
そう!
タオルを振って行う事ですよね
もちろん!
それも大事です
今回ここでは
タオルでは無いんです!
木製の棒でいいんです😂
円柱上の30㌢~40㌢ぐらいあれば
OKです!
椅子に座り
その棒を力強く振り下ろす
これなんです
この練習は
息子が
ドラゴンズアカデミーで
教わっていたキャッチボール
前に必ず行っていた
事前準備なんです
見ていて興味しかありませんでした
今回はそんな
一風変わった
シャドウピッチングの内容を
書いていこうと思います
では!
正直・・・
私は見ているだけでしたので
なんとなくでしか
感覚はわかりませんでした
息子がやっていて
単純にいいな~。って見ていただけ・・・
そんな人が
何を語るの?って感じですよね
そもそも
シャドウピッチングはタオルでしょ?
なんて思いますよね
それが固定観念なんですよね
変わったことはやらない
そうじゃない
変わったことだから
やるんです
私も
そうでした
でもその固定観念ぶっ壊して
やってみませんか?
何か必ずキッカケをつかむはず
いいじゃない。違ったら
やめればいいだけ
次に行けばOKじゃん😉
固定観念捨てましょ
私もそうです
プライドの塊でした
息子が小学生で一生懸命
平日に元プロの方に教えて
もらっている
プロの言うことに
真っ直ぐな瞳で
わかろうと必死になって
やってる
そんな息子の顔を見て
逃げていてはダメだと
思ったんですよね
だって
こうして平日休みに
一緒に元プロの方の
話、実技が見れるんだから
私も覚えようと
思ったんです
普通では
経験出来ないことを
やれているんですから
活かさない手は
無いですよね
だからって
毎週行けるわけでも
ないですし
はっきりと
した詳しい内容も
わからなかったですし
やはり心の何処かで
これでイップスが・・・
送球が・・・
良くなるのだろうか???
それに
木の棒?
そんなの家になかったんですよね
って
すでに
このマインドセット(気持ちが)
ダメですよね
ホームセンターで買えば
いいじゃんって話ですよね😅
このコーチはドラフト1位だった
今まで
息子が通っていた
アカデミーのコーチで
知っている人は知っていたが
特に調べることも
していなかったが
ある日調べたら
1978年の中日ドラゴンズのドラフト1位の
高橋三千丈投手だったんですよね
※向かって右側の方です↓
もちろん
現役時代は見たことは
ありません
色々
調べて行くと
将来を期待された時期に
右腕の血行障害を
患ってしまったそうです
その後
手術・リハビリを
経て1983年5月に完封勝利
※私が生まれて一ヶ月後です😅
結果的にこれが
最後の勝利となったそうです
この三千丈さんは
ものすごく明るい方で
子どもたちを
ノセるのが非常に上手なんですよ
苦労して苦労して
掴んだ復活の1勝がまさか
最後の1勝になるなんて
思ってもいなかったと思います
そんな方が
教える内容だから
間違いない!と
確信したんです🙂
※当時三千丈さんに指導を仰いでいる様子↓
やる気に
そんな経験をした
元プロの方の意見なら・・・と
家にあった
麺棒を😂使って
毎日棒シャドウを
(名前あってるかわかりませんが😂)
やるようになったんです
タオルでさえやらなかったのに
また
そんな私を見た
息子もやるようになったんですよね
シメシメですよね😁
私にとっても
息子にとっても
小さな一歩になりました
継続出来たということが・・・
最初は・・・
シャドウピッチングなんて・・・
ましてや
棒で?なんて思っていましたが
継続していく中で
頭の上辺りに来たぐらいで
手首を返す
スナップを効かす
という感覚がわかってきたんです
よく
三千丈さんが息子の
振り抜く棒に
「ここをたたけ!」
「◯◯!ここだ!たたけ!」って
言ってた位置が
頭の頂上付近だったので
そうゆうことか
とここでリリースする
(ここで一番強く振り抜く)
イメージなのかと
やっていて
わかった瞬間でした✨️
もっと
リリースポイントが
詳しく知りたい方はこちらでも
話していますので
是非!
結局のところ
イップスで苦しむ人の多くは
リリースポイントが
わからなくなり
コントロールが定まらない
あの
イップスで苦しんだ
元プロ岩本さんも
この棒に似た改善方法をしていたといいます
それは
ハエたたきで
シャドウピッチングをすると
良いと!
上でバチンッ!と
叩くイメージ
そこが要はリリースポイントと
なると
(言っていることは共通していますよね)
うちの
息子もコレを
やってきたおかげで
今のコントロールがあるのだと
思います
そのお陰か
小学校時代は
困った時の◯◯(名前)と監督に
コントロールの良さで
お墨付きをいただいて
おりました
崩れかけた試合をも
立て直す力が彼には
ありました
私も
まだまだ
荒削りな所はありますが
投げれる感覚は
戻ってきている
感じはあります
子どもから
大人まで誰がやっても
同じリリースポイントになるので
やる価値ありかも✨️
この際
棒じゃなくても
それこそハエたたきでも
プラスチックの棒でも
何でも
良いと思います
一度タオルではなく
棒を持って
やってみませんか?
やってみないと
わからない!
わからないから
面白いんですよ😁
子どもとの
限られた時間
今しか一緒にやれない
時間(タイム・イズ・マネー)ですよ😄
さぁ!
重い腰を上げましょう!
やって後悔しましょうよ!
最後まで
読んでいただき
ありがとうございました🙂
私と一緒に
イップス改善していきましょう!
では!
あなたが
笑顔で野球やれますように✨️
イップス改善したい方は
いみぃと一緒に
↓ ↓ ↓
コメント